忍者ブログ
# [PR]
2025/05/15 11:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# メルマガ29回目
2008/07/01 09:55

(*´∀`)つt日----はなしのさかなやとりび屋-----2008/06/25-

とりび屋宅配便@銭の皿______________第029皿(* ̄0 ̄*)/口

 


さ~らっしゃい!!ピンからキリまである無料レポート紹介するよ!!

再配布権付のやつは無条件であげちゃうからw持ってけ泥棒ww

 

何?勝手に代理登録されるからヤダ?安心しなって!うちじゃやんないから
そんなメンドクサイことw

ほかで代理登録されちゃうようなもんも紹介しない!
、、、、、まあ、、、アフィリくらいはかますけどねw

 

 

*前置き*

無料レポ90そこら、無条件放出中w(すべて再配布権付)


一度に全部は無理なので、、、(でかすぎというか重たすぎなので)

一回につき3本で、適当にチョイスして御贈りします

細かく吟味してませんので、

なにが入るかもわかりません、適当チョイスですからw

 


あたりはずれと、情報の鮮度については保証しかねます。

、、、、、ってゆうか責任とれません。

ご利用は自己責任でお願いします

 


そのかわり、、、、、、といってはなんですが、

期間中どこかで

これは使えるかもという(あくまで「かも」です)

 


ツール(ソフト)、、、もちろんこれも再販権か再配布権がついたものを

どこかでおつけしようじゃございませんかw
(ただ、サポートなんぞはなしですぜ)


どこで、何回かについては秘密ということで(ひとつの趣向)

 


ついでにいっちょご協力よろしく♪(ランキング)

http://meloh.net/e/kfrwn.html

 


で、もうひとつの趣向、10回くらいにわたってのコラムもやってます。

 

 

あるレポートをバラしてのっけてます。

再販、再配布権はもとより、編集、著作権までついてるシロモノです。

何言いたいかわかります?

 

全部まとめて加筆、再編集すると、

これ読んでるお客さん!貴方のオリジナルとしてのレポートが作れちゃうw

こういう趣向になってるわけですよwどお?こんなの?

つまりこういうこと

 

「プライベートレーベルライト」

 

コンテンツを自由に加工編集し、作者として自分の名前を載せて
再販できる自由度の高い権利のことを言い、
「改編権著作権販売権付き」商材と言うことが出来ます。


編集することが出来る、とどのつまり、、、なんでもあり!!

 

さあ、前置きはこのくらいにして、いってみましょうかw

 


*コラム*

「米国的インターネットマーケティング10の手法」

 


その10&11&12 商材の事前販売とは?

 

 

「事前販売」は、

あなたが商材をリリースする前に必ずしなければならない作業の1つです。

 

「事前販売」は実際にものを売るのではなく、

あなたの商材がいかにすばらしく利益をもたらすものなのかを説いて、
見込み客を納得させる作業です。


「事前販売」を行うことによって、
見込み客に購買意欲を植え付けることが出来るわけですね。


見方を変えれば、「事前販売」は、

あなた自信を見込み客に売り込むこととも言えます。


あなたが、ご自身を見込み客に売り込んで、彼らに

「ふーん、この人なら、その辺の悪徳マーケターと違って、
               自分に役立つ商品を提供してくれそうだ」


と思っていただくのです。

見込み客のガードを緩めて、
あなたのセールスピッチ(売り込み)を聞いてもらうんですね。


また、「事前販売」は、「先手」を打つことにも使えます。


分かりにくいですねぇ。


では、例を挙げましょう。


例えば、ある時、偏頭痛持ちの友達が、

「最近発売された頭痛薬を飲んだら、一晩で頭痛が治ってしまった」

と言っていました。

でも、あなたは、その友人から薬の名前までは聞かなかった。


あなた、その薬の名前、気になりません?

もし、あなたも偏頭痛持ちだったら、なおさら聞きたいですよね。


見込み客が聞き耳を立てるような利益話を何度も何度もすることが、
なぜ重要なのか分かりますね。利益話と言っても、確信からずれているんです。


次に、その話をする時には、もう少し確信に近づいた話をするんですね。

そうすると、「えー、何々?それで?」と食いついてきますね。


そして、あなたは、最後に、「バーン」と秘密を明かすのです。

実は、この話はこうだったんだと。

 

そうすると、その見込み客たちは、

あなたのセールスページに飛んでいって、購入ボタンをクリックする。

もう、大変な騒ぎになるでしょう。ポチ、ポチが止まりません。


実は、「事前販売」の利点は、これだけではないのです。


メルマガなどで、少しずつ、少しずつ、商材について話をしていきますね。

 

まぁたとえば、商材のタイトルが

「奇跡の英会話上達法 たった1週間でネイティブスピーカになる20の秘密」

だったとします(こんなのありえないでしょうけどね)。

 

あなたは、メルマガの中で、その商材の「事前販売」のため、

毎回、少しずつ英会話上達方法について説明するのです。

 

たとえ、それが確信からずれていても、

メルマガ購読者にとっては、有益な情報になっています。


これをしばらく続けると...。


あなたは、英会話のエキスパートとみなされ、

見込み客にとって、問題を解決してくれる良きアドバイザになれるのです。


そう、「ブランディング」も出来てしまう。


まとめますと、

「事前販売」を行うことによって、

あなたは、見込み客に「買ってください!」とお願いする前に、

彼らに「価値(バリュー)」を与えることが出来るのです。


あなたが商材を販売する頃には、

見込み客はすでに購入する準備が整っているはずです。

 

 

 

 

(ここまで)

 


*そして今回の無料レポはこれだよお*

何が入ってるかは開けてみてのお楽しみw

 

ちょいとわかりにくいかもしれませんがね、めげずに落としてくだされw


http://www.megaupload.com/?d=UJDB6X78


1:クリックすると画面上部に
  アルファベット3文字を入力しろと指示がでるので、
  半角大文字で入力(全角だと受け付けてくれません)

2:画面替わってプレミアム会員と無料会員の機能の説明があるので、
  無料会員項目の一番下にFree downroadの表示がでたらそこをクリック
  (下半分右側)


圧縮してるんで解凍してくだされ

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html


PDF読むのは

http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html?promoid=BPBQN

 

今回はこれにて。

では次回をお楽しみに~~~~~~~~~♪

 

 


(* ̄0 ̄*)/口-----------------------------
こっちもひーきにしてよ~~~~

とりび屋宅配便@おすすめの一皿(雑学ネタ)

http://www.mag2.com/m/0000150610.htm
http://www.melma.com/backnumber_133413/
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/647/p/1/
-----------------------------(* ̄0 ̄*)/口

お客様各位:ご注文(登録)、キャンセル(解除)はセルフサービスになってま
      すんで手続きはご自身でお願いいたしますよ。

こちらでどうぞ:

登録・解除

まぐまぐ  http://www.mag2.com/m/0000140162.htm
melma!   http://www.melma.com/backnumber_122349/
Yahoo       http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/12627/p/1/

ブログ   http://toribiya7.blog.shinobi.jp/

店主(発行人)盛山 盛
店主への励まし、文句はこちら  molu7007@yahoo.co.jp

またのご利用お待ちしてまっせ~

店主のつぶやき(あとがき)----------------(* ̄0 ̄*)/口

の前におしらせw

手下、、、じゃない、社員、、、でもない、、、無料会員募集中♪

http://click.1exile.com/be85/ranking.html

http://click.1exile.com/be85/keitaiaffili.html


(* ̄0 ̄*)/口-----------------------------

あとがき本編

、、、、、、、ふっふっふっふ、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、ふっふっふっふっふっふ、、、、、、

おもろそーなサービス?ツール?みっけた、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、乗り換えっかなーこっちに、、、、、、

え?どんなサービスだって?そー簡単にゃ教えられねーよー♪

たぶん、、、誰か無料レポにするんじゃない?

あたしゃもちろんやらないけどwそんなせこいことw

まあね、いずれわかりますよwそのうちw

PR

CATEGORY [ こんなのどお? ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<メルマガ31回目 | HOME | メルマガ28回目>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]